ゆし豆腐ラブ

カテゴリー

ゆし豆腐が好きです。

はじめて食したのは、もう40年前、東京、高田馬場の「次郎亭」。
今は、ウチナー料理の名店として高田馬場に君臨していますが、当時は「中華」。
小さな店に、少しづつウチナー料理のメニューが侵食していった頃、「ゆし」ってなに?と思いながら食べてました。

今日のビュッフェのゆし豆腐は「高安食品」さん製造。
出来立てを確保。
お店ではお味噌汁の具材としての提供するですが、
私は勝手に小鉢にとって、ネギを散らしていただきます。
塩味がついているので、余計な調味料は要りません。

そんなこんな、気ままなビュッフェ遊びでした。ゆし豆腐ラブ




この記事へのコメント
お味の強い高級料理の連続した観光地旅行の合間に、今帰仁の産直コーナーでいただいた素朴なゆし豆腐以来、ファンになりました。❤️です。
Posted by nonkynonky at 2019年08月11日 06:51
豆腐はいいね!個人的な意見だけど豆腐を出す食堂は信頼出来る。
Posted by 江口俊則 at 2019年08月12日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。