本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)

カテゴリー │本日のビュッフェ

本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。
2019年11月5日(火)

本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)


豆苗のサラダ。
豆苗はエンドウ豆のもやし。
数少ない通年栽培可能なオキナワ野菜です。
元々は高級中華の食材でしたが、いまでは手軽に。
栄養的にはβ-カロテン、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、ビタミンCも豊富です。
ホウレンソウ、小松菜、春菊、ニラの含有量を上回る健康野菜です。
ゴールド食堂では、お豆の香りを楽しめる生食をお勧めしてまいます。



日替わりおかずコーナーでは

本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)

秋の味覚のナス炒め。

本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)

キノコ満載のパスタ。

本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)

県産ブロッコリを茹がいて、ポテトと合わせた炒めもの。



本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)

えんさいの炒めもの。

本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)
本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)

2色の厚焼きたまご。塩味/甘口・・・味比べしてください。




このほか

無化調の沖縄そば。
ゆし豆腐や三枚肉もトッピングです。

本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)
沖縄味の甘酸っぱい自家製大根漬物。
生豆腐(島豆腐の冷奴)。
TKG(卵掛けご飯)用のEM生卵。
もずく酢。黒酢とシークワーシャの自家製ドレッシング。
まーみなのナムル。
サツマイモの素揚。


本日のビュッフェ。。無化調の沖縄そば。 2019年11月5日(火)

自家製マカロニサラダ。
ドラゴン・フルーツ(白)。
柿。
トマト。
プチ・トマト。
パプリカ・サラダ(赤・黄)。

キュウリ。
豆苗。
ムラサキ玉ねぎ。
ゴーヤ(苦瓜)。

クレソン。
赤キャベツ。
レタス。
キャベツ(千切りニンジン入り)。




ご飯は宮崎県産のEM米で、お代わり自由です。



お料理には化学調味料、合成化学薬品を使用しておりません。
みりんも本みりん。
料理酒ではなく純米酒を使用しております。
安心・安全・愛情の3つの「あ」をお楽しみください。







同じカテゴリー(本日のビュッフェ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。