2019年11月04日12:28
本日のビュッフェ。。EMたまごのTKG。ドラゴンフルーツ2色。 2019年11月4日(月・休)
カテゴリー │本日のビュッフェ
本日のビュッフェ。。EMたまごのTKG。ドラゴンフルーツ2色。
2019年11月4日(月・休)
日替わりおかずコーナーでは

彩り鮮やか、まーみな炒め。

秋の旬を味わうカボチャの煮物。

ナポリタン、島そば流。
私が初めて食べたのは1980年代、東京、早稲田の名店「次郎亭」。
石垣出身の店主が、普通の中華飯店のメニューに少しづつ、
うちなー料理のメニューを増やしていって
5−6年かけてしっかり沖縄料理店にしちゃいました。
その頃の名物『ポリタン』が沖縄の普及レシピとは。
住んでみてびっくり、懐かしくも嬉しいお味です(店主)。

ナーベラ炒め煮。
このほか
ステーキカレー。
ステーキ肉を贅沢に使いました。
無化調の沖縄そば。
ゆし豆腐や三枚肉もトッピングです。
沖縄味の甘酸っぱい自家製大根漬物。
生豆腐(島豆腐の冷奴)。
揚げ豆腐。
TKG(卵掛けご飯)用のEM生卵。
コーンバター。
まーみなのチャンプルー。
カボチャの煮物。
ナポリタン。
野菜はかき揚げ天ぷら。
ナーベラ味噌炒め。
自家製マカロニサラダ。
ドラゴン・フルーツ(赤・白)。
トマト。
パプリカ・サラダ(赤・黄)。
キュウリ。
豆苗。
ムラサキ玉ねぎ。
ゴーヤ(苦瓜)。
クレソン。
赤キャベツ。
レタス。
キャベツ(千切りニンジン入り)。
ご飯は宮崎県産のEM米で、お代わり自由です。
お料理には化学調味料、合成化学薬品を使用しておりません。
みりんも本みりん。
料理酒ではなく純米酒を使用しております。
安心・安全・愛情の3つの「あ」をお楽しみください。
2019年11月4日(月・休)
日替わりおかずコーナーでは

彩り鮮やか、まーみな炒め。

秋の旬を味わうカボチャの煮物。

ナポリタン、島そば流。
私が初めて食べたのは1980年代、東京、早稲田の名店「次郎亭」。
石垣出身の店主が、普通の中華飯店のメニューに少しづつ、
うちなー料理のメニューを増やしていって
5−6年かけてしっかり沖縄料理店にしちゃいました。
その頃の名物『ポリタン』が沖縄の普及レシピとは。
住んでみてびっくり、懐かしくも嬉しいお味です(店主)。

ナーベラ炒め煮。
このほか
ステーキカレー。
ステーキ肉を贅沢に使いました。
無化調の沖縄そば。
ゆし豆腐や三枚肉もトッピングです。
沖縄味の甘酸っぱい自家製大根漬物。
生豆腐(島豆腐の冷奴)。
揚げ豆腐。
TKG(卵掛けご飯)用のEM生卵。
コーンバター。
まーみなのチャンプルー。
カボチャの煮物。
ナポリタン。
野菜はかき揚げ天ぷら。
ナーベラ味噌炒め。
自家製マカロニサラダ。
ドラゴン・フルーツ(赤・白)。
トマト。
パプリカ・サラダ(赤・黄)。
キュウリ。
豆苗。
ムラサキ玉ねぎ。
ゴーヤ(苦瓜)。
クレソン。
赤キャベツ。
レタス。
キャベツ(千切りニンジン入り)。
ご飯は宮崎県産のEM米で、お代わり自由です。
お料理には化学調味料、合成化学薬品を使用しておりません。
みりんも本みりん。
料理酒ではなく純米酒を使用しております。
安心・安全・愛情の3つの「あ」をお楽しみください。